さつま芋農家の作業日誌 2007年12  

トップページへ さつまいも・紫芋農家の作業日誌へ 今までの日誌はこちらから

・ ご意見お待ちしてます。
(*^_^*)

12月13日 雨、お休みだ〜
玉ねぎ、ほうれん草、玉ねぎ、ほうれん草。そして今日は雨ー。やっとお休みだー。髪を切って年を越したいな。(母)
12月7日 サラダ玉ねぎを植えます
さつま芋の収穫が終わったらサラダ玉ねぎを植えます。80mほどの長さの畑を機械植で往復、往復、往復・・・・。一日機械の上にいると車酔いした気分です。これまたお風呂がありがたい。








12月6日 こんな感じです
畑から収穫してきたほうれん草ははさみで根を切り、痛んだ葉をきれいに落とし、はかりで計って袋に入れてゆきます。細かい作業です。その上寒い。夜のお風呂が何より嬉しいです。




12月5日 一息いれましょ
ほうれん草の作業台でちょっと一息。今日は甘いコーヒーにしました。野菜は大量に扱うとけっこうつめたく冷えるのです。




12月2日 南九州市
ちょっと読みづらいですね。ダンボールの住所が南九州市に変わりました。これからもよろしくお願いします。




12月1日 おお、師走
瞬きした間に一年が過ぎて、12月がきた感じです。
年内に人参の間引きを済ませ、玉ねぎの植え付けをし、
さつま芋の新しい苗床を作り、そうしている間にホーレン草の収穫が始まり人参の収穫が始まります。おお、師走です。

 作業日誌

〒 891−0702 鹿児島県南九州市頴娃町牧の内5537
山脇農園  代表 山脇義秋   (web担当)紀子
0993−36−0871(ファックス共)
http://www.oimoyamawaki.com
      mail info@oimoyamawaki.com