|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月12日 お歳暮の季節 |

|
さつま芋の出荷もかなり終盤になってきました。年が明けたらなくなり次第終了になりそうです。いよいよ年の瀬が近づき「お歳暮のしをしてください」と頼まれる季節になりました。慌しくなりますが、皆様お体ご自愛のほどクリスマス、年の瀬をお過ごしください。
|
|
|
8月から続いたさつま芋の収穫もいよいよ最後の畑にたどり着きました。今日はお天気に恵まれて気持ちのいい日でした。明日までいい天気であってほしいです。ついに家の近くも霜が降りました。
|
|
|
12月4日 今日はうす曇、風強し |


|
今日は風が強かったー。仕事は深ネギの追肥でした。サラサラとした堆肥は舞い上がって髪もごわごわでした。ネギの根元に堆肥を置いて、さらに土をかけてやります。その時草も一緒に耕してやります。
|
|
|
12月2日 そろそろ帰ろうか |

|
一日中、さつま芋の調整に追われる日もあります。夕方6時になると鹿児島ももう真っ暗です。お父さん、そろそろ帰ろう。
|
|
|
12月1日 今日はもう限界だー |
|
霜が来る。と追われおわれてさつま芋を掘ってきましたが、肩も腰もギシギシ。ちょっと、ちょっと休もう。と午後少しだけ休暇となりました。ほっ。
|
|
|
|