|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月12日 助っ人 |


|
玉ねぎの植え付けは続いています。今日は四人の助っ人。平均年齢21歳。(私達夫婦含まず・・・・)午前中は風も冷たいでしたが、午後は幾分暖かい時間もあり、とにかくドンドコ植えてゆきました。玉ねぎは手植えです。以前は機械で植えていましたが、どうも効率がいまいちでここ数年は人の手仕事です。まだまだ続きます。
|
|
|
12月10日 ズバッと鹿児島! |
|
鹿児島では大人気のローカル番組。ズバッと鹿児島!。先日ロケに来られたのですが、本日放送でした。MBCは地元情報満載の放送局です。取材もさることながらレポーターの柴さとみさんとのおしゃべりが楽しい時間でした。柴ちゃんありがとう。
|
|
|
12月5日 サラダ玉ねぎの植え付け開始 |
|
山脇農園の春のお勧め野菜「サラダ玉ねぎ」の植え付けが始まりました。今日は応援隊が来てくれてにぎやかに植え付けでした。
|
|
|
12月2日 車が・・・・ |


|
さつま芋の収穫も過渡期です。そんな時は思わぬアクシデントも発生します。
さつま芋のツルを捨てにきた山(自分ちのだよ)で思わずタイヤをとられてしまいました。仕事場まで戻りトラクターを持ってきて引っ張り出します。ちょっと気持ちも焦りますが、ドンマイ、ドンマイ収穫の続きにかかります。
|
|
|