|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月20日 穏やかな人参畑 |
|
畑は穏やかなポカポカ陽気。人参の収穫が本格的に始まりました。気持ちも一息、リラックス。
|
|
|
1月18日 寒いよー。 |



|
今日はとにかく寒い日でした。関東方面は交通の乱れもひどいと朝からニュースが流れています。仕事場もまず火を焚き、手を温めて仕事にかかります。もちろんお茶の時間に食べる焼き芋も仕込んで。今日のうちの父ちゃんは仕事より薪をくべる事と焼き芋の番が長かったかも。それくらい寒い日でした。
|
|
|
1月13日 雪の成人式 |
|
田舎の方では成人式を正月のうちに済ませますが、全国的には今日が一番お祝いの会が多いのですね。雪の中で振袖を着た子ども達がニュースで映し出されていました。たくましい大人になるんだよ。
|
|
|
1月5日 少し休暇 |
|
田舎の正月はそんなにのんびりではありません。お寺まいりに行ったり、親戚の家に挨拶に行ったり、今年は仕事はじめも早かったので子ども達がそれぞれの生活に戻り始めて、少し遅めの正月休みです。
|
|
|
1月3日 仕事はじめと成人式 |



|
年末までに済ませたかった玉ねぎ植え、悪天候で年越しとなりました。正月3日、今年の仕事始め、とにかく玉ねぎを植え終わりましょう。今日はこどもNo4の成人式、無事に20歳になりました。夕方家の前で1枚。
|
|
|
1月1日 明けましておめでとうございます |

|
明けましておめでとうございます。ついに2013年が始まりました。年末、雨模様の天気でいろんなものが押され押されて年を越した感じがします。
切り替えて、一つずつ仕事も暮らしも進めてゆきましょう。お正月、あずきを煮ながら年賀状を書いています。
今年もよろしくお願いします。
|
|
|