|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4月16日 まるまるコロコロ |

|
今年のサラダ玉ねぎ。まるまるコロコロ。シャキシャキです。
|
|
|
4月13日 結婚記念日だそーな |

|
家に帰ると娘達がケーキを用意していてくれました。結婚記念日は昨日。すっかり忘れてましたよ。26年。初めて会ってから30年。天文学的数字だ・・・・・。
|
|
|
4月12日 初夏が近づいてるかな |

|
日差しが強くなってきました。よしずを下ろして仕事場に影を作ります。涼しい風が入ってきます。深ネギのシーズンもゴールデンウィークまでです。がんばれー。と自分にエール。
|
|
|
4月11日 今年のサラダ玉ねぎ! |

|
今年のサラダ玉ねぎです。本格的に発送が始まりました。まもなくお手元に届きます。どうぞお召し上がりください。
|
|
|
4月10日 農家の日常 |


|
農家の暮らしは畑仕事ばかりではありません。風呂を焚く薪の準備も暮らしの中の大事な仕事です。薪を割る。製材屋から廃材を譲ってもらう。トラック一台確保するとしばらく安心。
|
|
|
4月6日 愉快な話題 |


|
子どもが帰ってくると、思いもかけない愉快な話題をふりまいてくれます。スクーターに若葉マークを付けて出かけようとする娘。「ちょっと待て!スクーターに若葉マークは見たことないぞ」「え??要らないの?ほら姉ちゃんが気をつけてって若葉マークの裏に両面テープまでつけてくれたのに」って。
|
|
|
4月5日 田植え |


|
明日は春の嵐だとか。夕方5時過ぎ、雨雲が近づいてきているのがよくわかります。そんな中今年の田植えです。寒いよー。
|
|
|
4月3日 今年の深ネギ |

|
今年の深ネギです。ただ今我が家は最盛期。さつま芋の畝たても始まる、サラダ玉ねぎも時期がきたし、うーん。パニック。
|
|
|
4月1日 入社式 |

|
先月短大を卒業した三女が自宅に戻りました。高校、短大と5年間家を離れていましたが、この春より家から仕事に通います。にぎやかになります。
|
|
|