さつま芋オーナー2003 収穫
〜すうぃーとぽてとオーナー〜
「さつま芋オーナーの畑」現地リポート 〜収穫!2003 10 17 〜 |
今年も多くのオーナーさんがお申し込みくださいました。 ありがとうございます。 宮脇小のみんなお手伝いありがとう。土の中から出てくるお芋に一喜一憂。しばしの野遊びに時間を忘れたひと時でした。 帰りはお芋を「うんこらしょ。どっこいしょ」と担いでどこまでも畑道を歩く姿がほほえましい秋の日でした。 |
10月17日 |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
![]() ![]() |
||||
遠くに見えるのは大野だけです。 学校の校歌にも歌われるふるさとの山です。 大きなお芋は紫芋です!今日のお母さんへのお土産ができたねー。 |
||||
![]() ![]() |
||||
掘って、掘って。土の中から、ほら。 これは黄金千貫。 |
||||
秋の日差し野中、畑はしばし子どもたちの歓声に包まれました。 いいですね。土と子どもたち。私たちもしばし仕事を忘れて子どもたちと楽しみました。 今頃の子は・・・。とか時々聞きますが、いやいや子どもは何にも変わってないなー。 と思いました。 |
〒 891−0702 鹿児島県揖宿郡頴娃町牧の内5537
農草牧舎イーハトーブ 代表 山脇義秋 (web担当)紀子
0993−36−0871(ファックス共)
http://www.oimoyamawaki.com
mail info@oimoyamawaki.com