***さつま芋・紫芋農家のレシピ***
さつま芋とりんごの重ね煮 今までの焼き芋は「芋!」今年のさつま芋はスウィーツ(^_^)v |
|
 |
材料
さつま芋・・・・500g(皮剥き)
(紅さつま・安納芋どちらでもOK)
りんご・・・・・1個
レーズン・・・40g(お好みで)
砂糖・・・80g
バター・・・30g
水・・・2カップ
シナモン・・・少々(お好みで) |
|
|
|
|
|
|
作り方
1 さつま芋の皮を剥き、厚さ3ミリくらいの輪切りにし、水にさらしアクを抜く。
2 りんごを縦6つに切り、芯を除いて厚さ3ミリくらいのイチョウ切りにする。
3 レーズンをぬるま湯につける。
4 平たいなべの内側にバターを塗り、りんご1/3を平らに敷き、その上にさつま芋1/3並べ、レーズン、砂糖、塩、バターも1/3量ずつのせる。同様に残りの材料を2回に分け入れ、3層に重ねる。
5 4に静かに水を注ぎ、紙ぶたをして焦がさないように水気がなくなるまで弱火で煮る。
6 さらに盛って、シナモンをふる。
*写真にはレーズンが入っていません。ちょうど冷蔵庫に切らしてました。
*この重ね煮を作っておくと、ケーキに敷いたり、パイに具材にしたり、パンにのせたりして応用が利きます。また、アイスクリームの盛り合わせても手作りデザートになりますよ。
|
|
|
|
|
|